今月の資産公開です。前月はこちら
先月に引き続き好調でした。前月比で+52万ほど増えています。元本と利益を把握していきたいのですが、SBI証券の見る画面によって数字が微妙に違うのはどうしてなのか理解できませんので、少しずつ勉強していこうと思います。
利益が増えるのはうれしいですが、投資は上がったり下がったりするものなので、あまり浮かれすぎないよう淡々と入金していこうと思います。
2024年6月30日時点での資産状況を
合計 7,852,329円 ※四捨五入でずれています
成長枠の残りが12万、つみたてNISAの残りが62万あります。毎月積立設定をしてて、今年は枠を使い切るように入金していく予定です。口座に入金するのを忘れないよう一気にいれてしまいたいのですが、元手がね💦今月はボーナスがでたのでいれてしまうと来年まで何もしなくて済むと楽なんですけどね。どういうスケジュールで入金していくのか、自動化して管理を楽にしていきたいのです。頭の中で計画をたてても忘れちゃうんですよね💦てきとーさが出てしまいます。
三井住友ゴールドNLカードでクレカ積立をする
自動化するためとVポイントを貯めるために、クレカ積立の手続きを始めました。
三井住友ゴールドNLカードを選んだ決め手は年会費とポイント率のバランス
ゴールドカードは年会費1万円で還元率1%
ゴールドカードNLは年会費5,500円で還元率1% (2024年6月時点)
同じ還元率1%なら、ぜったいこっちでしょ!しかもこのNL(ナンバーレスの略です、初めて知りました💦)は1年目の利用額が100万を超えると次年度から年会費永久無料なのです。NLじゃなくて普通のゴールドカードにする意味がみあたりません(特典の違いがあるのかも~)
dカードゴールド解約がひどすぎる
今まではdカードゴールドを使っていました。夫が本会員でわたしは家族カードです。年会費が10,000円かかりますが、ドコモユーザーなので割引があることとポイント還元で年会費は元をとれていました。しかし、アハモに変えたらポイントもつかないし、割引もないし、あまりメリットを感じなくなっていた所、SBI証券で三井住友カード積立のVポイントを知り、三井住友カードに乗り換える事にしました。
dカードゴールドは今年の特典20,000円分のクーポンをもらったタイミングで解約するつもりでしたが、新しいカードに切替ないとクーポンがもらえないとあり、こちらはあまりにもひどい仕組みになっていて、腹が立ちます。この件は別記事にまとめようと思います。
家族カードの落とし穴
結論から言うと、家族カードでクレカ積立ができません。ガーーーーン
VPASSアプリをいれて、言われる通りVポイントPAYアプリをいれて、案内にしたがって登録をすすめましたが、どうもVポイントの連携ができないし、クレカ積立設定もできません。
三井住友とSBI証券のサイトでは解決できなかったので、geminiに聞いたら教えてくれました!ちなみに私はchatGTPよりgeminiの回答が好きです。
そもそも家族カードはクレカ積立ができないのですね。そりゃそうだ。家族カードの引き落としは夫なので。
そこで、クレカ積立ができてVポイントもつくカードを探したところOliveを見つけました。とりあえず、年会費無料のカードを作りクレカ積立を始めます。翌年は夫のカードを100万以上使わなくても年会費無料になるので、私のカードで100万以上使うようにして、ゴールドカードの年会費を無料にしポイント還元率もあげる作戦です。
ポートフォリオ
合計 7,852,329円 運用益+1,408,237円(+21.85%)
目標の1500万まで半分を超えました。元本だけなら640万くらいです。残りのNISA枠78万を使い切る予定なので、年末には元本は720万になる予定です。早く1500万まで到達したい気持ちもありますが、元本で1500万を貯めることが本来の目標だったはずなのでがんばって働きます!
コメント